組み込み機器・ハードウェアの設計開発から装置製作まで社内一貫対応!

組み込み機器・ハードウェア設計製作.com
組み込み機器・ハードウェア設計製作.com

produced by株式会社アイディアイ

設計のポイント

C言語記述の際はアプリ層とドライバ層に分ける

設計内容分類組み込みソフトウェアにおけるC言語記述

設計のポイント

ハードウェアに直接アクセスするコードをドライバ層としてMainとは別の関数やファイルに保存します。

・Open/Close
・Read/Write
・割り込みハンドラ

アプリ動作の記述ではドライバ層の関数を呼び出す記述とします。
こうすることでドライバ層のデバッグが完了していればアプリ層ではドライバ層の動作を疑うことがなくなります。
複数のハードウェアモジュールにアクセスする場合はできれば別ファイルとします。
ドライバに必要なパラメータ(変数)は各ファイルに記述します。
将来的に再利用できるよう、アプリ固有の動作を含めない記述とします。

C言語記述の際はアプリ層とドライバ層に分ける | 組み込み機器・ハードウェア設計製作.com

お問い合わせ

組み込み機器・ハードウェア 設計製作.comを運営する株式会社アイディアイは、組み込み機器・ハードウェアの設計開発代行サービスを提供しています。
試験装置や制御機器、組み込みボードなど、設計・開発委託先をお探しの皆様、お気軽に当社に御相談ください。

技術資料のダウンロードはこちらから 技術資料ダウンロ―ド メールフォームでのお問い合わせはこちらから ご相談お問合せ