貴社での基板製作の流れを教えてください
()部分はお客様対応事項になります。
(部品表・ガーバーデータ・マスク用データのご送付)
↓
部品調達、ベアボード製造、メタルマスク製造
↓
表面実装部品の実装(手作業または自動機)
↓
挿し部品の実装(手作業または自動機)
↓
通電試験(機能動作、性能の確認)
↓
実装済み基板の納品
		全て
					マイコン・組み込み機器 ベアメタル開発について
					低消費電力組み込みシステム開発について
					RTOSを用いた組み込みシステム開発について
					Raspberry Piによる組み込みボード開発について
					SoMを用いたCPUボードの受託開発について
					PCアプリケーション開発・小規模システム開発について
					SoC組み込みボードの開発について
					マイコン応用システムの開発について
					基板の実装・組立配線について
					FPGAの設計開発について
					電子機器 ODM・OEM
					基板リバースエンジについて
					試験装置について
					プリント基板について
					技術・サービスについて
					当サイトについて
			
	
	
			マイコン・組み込み機器 ベアメタル開発について
低消費電力組み込みシステム開発について
- 既存機器の省電力化改修も可能ですか?
 - ハードウェアとソフトウェア、どちらの観点で消費電力を削減できますか?
 - どのような省電力機器システムの開発が可能ですか?
 - 御社の低消費電力組み込みシステム開発では、どのようなサービスが含まれますか?
 
RTOSを用いた組み込みシステム開発について
- FPGAでRTOSを動かすケースにも対応できますか?
 - 実現したいファームウェアにRTOSが必要かを検討してもらうことは可能でしょうか?
 - 既存のファームウェアがありRTOS化を検討しています。可能ですか?
 - RTOSの使用を想定して、組み込み開発の委託先を探しています。基本的にソフト開発からハード開発まで自社で対応していますか?
 - RTOSを使用した組み込み開発だけではなくIoTシステムの構築も対応可能でしょうか?
 - RTOSを用いたシステム開発について、デバイスドライバ開発も依頼できますか?
 - RTOSのポーティング・カスタマイズは可能ですか?
 
Raspberry Piによる組み込みボード開発について
- RaspberryPiのHATを製作してもらいたいのですが、RaspberryPi用ソフトウェアの開発も併せてお願いしたいです。可能でしょうか?
 - 新規でRaspberryPiのHATを製作してもらった場合、サンプルコードはもらえますか?
 - RaspberryPiのHATの製作が可能と聞きましたが、標準品としてのラインナップはお持ちですか?
 - RaspberryPiを用いて比較的データ量の多い通信制御を行いたいのですが、RaspberryPiで要求仕様を実現できるかか確認してもらうことは可能ですか?
 - RaspberryPiについて、システムが破損しないように電源遮断を行いたいのですが、方式の提案が可能ですか?
 
SoMを用いたCPUボードの受託開発について
- キャリアボードについて、ガーバーデータの納入は可能でしょうか?
 - キャリアボードの部品調達、部品実装を依頼することはできますか?
 - キャリアボードの動作を含めた全体のソフトウェア開発を依頼することはできますか?
 - キャリアボードの回路設計を依頼することはできますか?
 - キャリアボードの仕様検討を依頼することはできますか?
 - SoMを活用して組み込みボードを製作していますが、専用ボード化したいです。開発の依頼はできますか?
 - 組み込み開発リードタイムの短縮を目指し、SoMを用いたいです。SoMについて製品知識をあまり持っていないのですが、選定のサポートもしてもらえますか?
 
PCアプリケーション開発・小規模システム開発について
- デスクトップアプリケーションの処理の最大時間を指定したいのですが、可能ですか?
 - ハードウェア連携のためサンプルコードがあります。このコードを参考にして、ソフトウェア開発を行えますか?
 - バイナリデータを取り扱うアプリケーションを開発することはできますか?
 - 取り扱うデータ量が多いのですが処理時間を短縮したいと考えています。提案は可能でしょうか?
 - 標準コントロールで作成できないグラフィカルな画面は作成できますか?
 - PCアプリケーションの開発は内製化されていますか?外注を利用していますか?
 - 装置からデータ収集をし、リアルタイムでデータ集計を行いたいのですが、PC側のアプリケーションを安価に抑えたいです。エクセルやアクセスで開発を行ってもらうことは可能でしょうか?
 
SoC組み込みボードの開発について
マイコン応用システムの開発について
- エンジニアが退職してしまったのですが、組み込みソフトウェアの開発を、途中から引き継いで頂くことは可能でしょうか?
 - ハードウェアは自社にて開発して、組み込みソフトウェアの開発のみ委託したいのですが、可能でしょうか?
 - 既存システムについて、マイコンを使用して小型・軽量化したいのですが依頼できますか?
 - 既存システムについて、マイコンを使用して消費電力を抑える仕様にしたいのですが依頼できますか?
 - 既存システムについて、マイコンを使用して安価に製作したいのですが依頼できますか?
 - マイコンボード製作とプログラム開発を一貫して依頼することはできますか?
 - マイコンの選定を依頼することはできますか?
 - マイコン変更に伴う、プログラム移行を依頼することはできますか?
 - マイコンのプログラムについて、改造を依頼することはできますか?
 - マイコン開発のみをお願いする場合、何を提供させて頂ければいいですか?
 - マイコンを用いた制御機器開発において、開発途中から依頼することは可能ですか?
 - よく使用されているマイコンはありますか?
 
基板の実装・組立配線について
- 基板の修理をお願いしたいのですが、基板に関する知見がありません。修理までのサポートを頂くことは可能でしょうか?
 - 部品実装設備について教えてください。
 - ハーネス加工も委託したいのですが、可能ですか?
 - 組立の委託に関して、作業要領書がないのですが、委託できますか?
 - ユニバーサル基板の実装・組立配線の委託は可能でしょうか?
 
FPGAの設計開発について
電子機器 ODM・OEM
基板リバースエンジについて
- 基板の複製をお願いしたいのですが、機能を一部見直したいと考えています。設計の委託は可能でしょうか?
 - 基板の複製について、設計は貴社にてやってもらえますか?また、実装についても社内対応かどうか、教えてください。
 - 基板の複製を依頼した場合、基板以外の付属してもらえるドキュメントを教えてください。
 - 基板の複製について、もとの基板を他社に設計・製作してもらっているのですが、対応してもらえますか?
 - 基板の複製・再設計を依頼する際、現物は必ず送らないといけませんか?
 - FPGAの置き換えにより量産コストの低減を実現できないか考えています。メーカー、デバイスの選定もしていただけるのでしょうか?
 - 入手性を考慮し、従来のFPGAからの置き換えを検討しています。異なるメーカーへの置き換えにも対応できますでしょうか?
 - FPGAの置き換えができる委託先を探していますが、試作のみの依頼となります。貴社で対応可能でしょうか?
 - FPGAに供給不安があります。長期間に渡って製作可能な部品の選定をお願いすることはできますか。
 - すべてのメーカーモジュール基板の置き換えが可能なわけではないと思いますが、制約を教えてください。
 - モジュール基板の置き換えについて、製作頂いた基板の動作検証はどのように行いますか?
 - メーカーモジュール基板の置き換えの相談をしたいです。見積を提出いただくまでの流れを教えてください。
 - 基板の修理をお願いしたいのですが、基板に関する知見がありません。修理までのサポートを頂くことは可能でしょうか?
 - 多層基板のリバースエンジニアリングは行えますか。
 - 古い基板でASICを使用しているのですがFPGAに置き換えできますか?
 - 基板のリバースエンジニアリングで部品の置き換えが必要な場合、部品調達はお願いできますか?
 - 基板のリバースエンジニアリングをお願いしたいのですが、見積には何が必要ですか?
 - 基板のリバースエンジニアリングの作業内容を教えてください。
 - 基板のリバースエンジニアリングについて、ICのROMデータがないのですが、対応できますか?
 - 基板のリバースエンジニアリングについて、図面がないのですが対応できますか?
 
試験装置について
- 他社にて製作した既設の試験装置があるのですが、改造は可能ですか?
 - 試験装置を納品頂いた後のアフターフォローについて教えてください。
 - 試験装置の製作をお願いしたいのですが、ソフト・ハードの設計は社内で行いますか?
 - 汎用の計測器を組み込んだ試験装置の製作をお願いしたいのですが可能ですか?
 
プリント基板について
- 貴社での基板製作の流れを教えてください
 - 貴社での基板設計の流れを教えてください
 - プリント基板製作はどの範囲までご対応いただけますでしょうか。
 - プリント基板設計はどのようにご対応いただけますでしょうか。
 - プリント基板 設計・製作はお願いできますでしょうか。
 
技術・サービスについて
- ハードウェアの試作品開発だけでなく、量産まで対応できますか?
 - 組み込みハードウェアの設計実績を教えてください。
 - 組み込みハードウェアの設計をお願いしたいのですが、問い合わせの際に必要なものは何ですか?
 - ハードウェア設計をお願いする際、仕様検討で費用は発生しますか?
 - 古い装置を使用しており、一部のハードウェアをリプレイスしたいのですが、対応できますか?
 - 古い基板でASICを使用しているのですがFPGAに置き換えできますか?
 - 基板のリバースエンジニアリングで部品の置き換えが必要な場合、部品調達はお願いできますか?
 - 基板のリバースエンジニアリングをお願いしたいのですが、見積には何が必要ですか?
 - 基板のリバースエンジニアリングの作業内容を教えてください。
 - 基板のリバースエンジニアリングについて、ICのROMデータがないのですが、対応できますか?
 - 基板のリバースエンジニアリングについて、図面がないのですが対応できますか?
 - リバースエンジニアリングは可能でしょうか。
 - 産業用機器・装置の製作は可能でしょうか。
 - 開発に使用するマイコンは指定でも対応できますか?
 - ソフトウェアを開発するうえでの、使用言語を教えてください。
 - 貴社で使用されている基板CADの種類を教えてください
 - 筐体の設計や製作までお願いできますでしょうか
 


