USB HS FIFOによる高速計測アプリケーションの実装
設計内容分類 | 高速通信の実現 |
---|---|
解決できる課題 | 期待通りの動作 |
実現したい仕様・課題
マイコンーPC間の通信では、UARTが使用されることが一般的です。しかし、チャンネル数の多いセンサデータなどを高速でPCに転送するようなアプリケーションの場合、UARTやUSB FSでは処理性能が不足する場合があります。
設計のポイント
画像やセンサデータなど通信容量が大きく、通信速度が速い場合は、FPGAとUSB HS FIFO ICを併用してUSB通信を行うことで、処理性能を担保し、高速通信を実現することが可能となります。
FPGAには、USB HS FIFOとメモリ間のデータ転送を行うためのモジュールを実装します。
